へさきの日記。

世界の端っこで大学生が何か言ってます。

ミリオンライブの1stライブがあまりにも「アイマス」だったという話

アイドルマスターミリオンライブ!の1stライブ『PAPPY☆PERFORM@NCE!!』に(奇跡的に)参加してきました。1日目はLV。2日目は現地の中野サンプラザ。キャパ2200人ってほんとやばいですね。。。倍率何倍だったんだろう。

 

 まあとにかく、参戦してきました。その内容がいかに素晴らしかったかは色んな人が既に言っていることだと思います。ですのでここでは詳細なレポートとかはしません。ていうかできません。記憶力がちょっとアレなんで。。。

 

はじめに(1)ちょろっと感動したポイントを挙げて、そのあとで(2)「ライブ」とか「ステージ」とかについて考えた、ちょっとめんどくさいことを書きます。ライブの感動とかにはちょっと水を差しちゃうかもしれないので注意。

 

 

ではでは。

 

 (1)ころあずの体調不良と復帰に見た確かなアイマスイズム

 

細かなレポートはできませんが概説だけすると、ころあず(田所あずささん)が本番数日前から喉を悪くしてしまって、ライブ前日に出演を2日両日とも断念するという発表がありました。初日はそのまま欠演したのですが、2日目になんとか、途中から部分的にだけ出演できることになり、その際はじめに歌われたのが初日には披露されなかった新曲の『UNMEIライブ』でした。『UNMEIライブ』はミリオンライブを「ミリオンラジオ」のパーソナリティとして最初期から背負ってきた山崎はるか・田所あずさ麻倉ももの3人による新曲で、この3人のそれまで一年間の頑張りをひとつの形にしたような、そんな曲だと思います。2日目復活できるかも判然としない状態だったでしょうに、あくまで3人にこだわったのか初日での披露をしなかったスタッフの決断には敬意を抱かずにはいられません。この機械を逃せばいつどのような形で披露することになるのか、リスクは少なからずあっただろうと思います。

 

さて感想ですが、簡単に言うと「これアニメで見た!!」と思いました。泣きながら。いやほんと、演出かと思うぐらい出来すぎでした。

 

ころあずの欠演をめぐって「舞台裏」を想像した「プロデューサー」は多いと思います。舞台裏こそアイマスがずっと描き続けてきたものなので、なかば反射的にアイドル達の心情だったりを、ゲームやアニメにそくした形で連想してしまったのではないでしょうか。私はしました。というのも、今回の件はあまりにも「似ている」んです。

 

私はアニメからはいったクチなので、アニメの場面を連想しました。というより、アニメで何度も繰り返されていたテーマとぴったり重なっているように感じたんです。それは、美希の離脱と復帰であり、竜宮小町の台風による遅れであり、千早であり、春香であり。そしてその時々に他のアイドル達がどうしたかということです。

 

アイマスの掲げる「アイドルの理想像=アイドルマスター」とは何なのか。この問いは劇場版の矢吹可奈と『M@STER PIECE』でも形を変えつつ繰り返され、そして『ワンフォーオール』という明確な解答へと至りました。あまりの綺麗な展開に正直びびります。そもそもアニメがゲーム(とゲーム周辺の二次創作)の総まとめをした上で、その中に一本の軸(テーマ)を通したような作品だったのに、そのテーマを展開し引き継いだ上に新作のゲームを作ってしまったというか。ガミPかディレ1かゴリ監督か分からないですけど、リスペクトが止まらないですね。。。

 

 

話が逸れつつあるので戻します。

 

竜宮小町が遅れたときは、残されたアイドル達は、自分たちに出来る精一杯を披露して観客を魅了しました。竜宮を待ちながらも、ただ「繋ぐ」だけでないパフォーマンスを発揮しました。

 

千早の声が出なくなったとき、残されたアイドル達は、千早の復活を信じて待ちました。そして千早は、仲間の歌を、仲間とともに歌い、復活しました。

 

可奈がアイドルを諦めかけたとき、765プロのアイドル達はそれぞれの思いを春香に託しました。春香は「これまでの全部」でステージをつくりたいと言いました。全員が揃ったステージを願いました。

 

 

重要なシーンばかり集めたせいか、なんだか感傷的な気分になってきてしまいましたが、今挙げたシーン全部が今回の件、ころあずの欠演/復活と重なり、あたかもアニメの続編か何かのように感じられてしまうのですね。そしてそれぞれのアイドルに対して色々な心情を連想してしまう。

 

間に合わない伊織の悔しさだったり、残されたメンバーの不安だったり、「これまでの全部」を披露したいという願いだったり。

 

何より千早をめぐる件については、本当に似すぎています。まずもって「青系」「ヴォーカル属性」の筆頭ポジションですし。。。「声が出なく」なってしまったけど、きっと歌えるようになると信じてステージの構成をギリギリまで工夫したスタッフ。復活の歌は「仲間とともに築きあげてきた」「これまでの全部」を込めた、「仲間とつくっていくこれからのステージについての歌です。

 

完全に一致ですよ。『約束』の説明でも『UNMEIライブ』の説明でもいける文章ですよ。驚くべきシンクロ率。アイマスはいつも現実と虚構が交差して入り混じっていきますけど、今回は本当に虚構を見ているのか現実に起こっている事態なのかその境界が曖昧になってしまいました。

 

 

以上いろいろ言いましたけど、もちろん当日現場でそんなことを考えていたのかと言うとそんなわけはありません。ただただ泣いていただけです。でも、じゃあなぜあんなに涙が出て仕方がなかったのかと後から考えてみると、以上のような記憶が意識下でリフレインして、蓄積されてきた巨大な感情の波が『UNMEIライブ』を契機として押し寄せてきたのかな、とか思うのです。本来なら『UNMEIライブ』の瞬間はただただハイテンションに叫んでいたはずだと思いますし。。。結局ちょっとは泣いていたような気もしますが。

 

 

予想をはるかに越えた長文になってしまいました。。だったら(2)とか言っていためんどくさい話はもっと長くなるような。。。ちょっと疲れたので、また今度にします。

 

はたして今度とはいつなのか。あまり遠くないようにしたいですね。